ボツネタ集
ホームBack To The Future's Room


こちらのページの一部のネタは2016年に発売された『僕たちの好きなバック・トゥ・ザ・フューチャー』(宝島社)にて、
大幅加筆修正した上で記事として掲載させていただきました!
未公開シーンのページを作ってから、内容が多々かぶっていますがご了承ください。

・タイムマシン
 初期のタイムマシンはデロリアンではなく冷蔵庫だった。中に入り、やはり1.21ジゴワットを使ってタイムスリップし、レバーで時間を設定した。しかし、子どもが中に入り真似をすると危ないという理由と、移動が出来ないと不便と考えたのでボツとなった。次に移動もできて、どんな悪路も走行できるようにキャタピラのついた戦車のようなものを考えたが、宇宙船に間違われるというギャグのためにデロリアンとなった。

・マーティ
 初期はロック少年ではなく海賊ビデオを作る少年の設定だった。自殺を考えるような、人生に打ちひしがれているような少年だったらしい。しかし、会社側がこれを許さずボツとなった。

・ドクの仲間
 初期はドクと研究を進める仲間がいた。ドクはその会社の名前を「Xロックス」と呼んでいた。

・ビフの職業
 ビフは初期の草稿での職業は1985年でマーティを追う警察官だった。しかしストーリー上、1985年でもビフがジョージをいじめている必要が出てきたため変更となった。

・マーティ役NEW!
 現在ではマーティ役と言えばマイケル・J・フォックスしか考えられないが、そこにたどり着くまでには長い経緯があった。PART1の製作が決まると、マーティ役の候補として最初にマイケルにオファーが送った。当時のマイケルは『ファミリー・タイズ』のアレックス・キートン役で既にスターだった。そこで『ファミリー・タイズ』のプロデューサーのゲイリー・デヴィッド・ゴールドバーグに出演の依頼をしてみると、プロデューサーはマイケルに聞く前に断った。その理由は「女優一人が産休で今ドラマの主役はマイケルだから離すことは出来ない」。ゼメキス達は粘りたがったが、スタジオからは映画の公開日をメモリアル・デー(戦没将兵追悼記念日:5月最終の月曜日)と厳命された。間に合わないなら製作もなしだと。しかし、マイケルの体が空くのは3月初旬。究極の選択を迫られた
 最適の役者が得られるように全米中を探し回った。そこにはジョニー・デップや、後にマイケルの代わりに『スピン・シティ』の主役を務めたチャーリー・シーンなどの名も挙がっていた。撮影を延ばしに延ばしていたゼメキス達に、候補に残ったのが、C・トーマス・ハウエルとエリック・ストルツ。スクリーンテストではハウエルが良かったが、ユニバーサル社長シドが推薦したのはエリックだった。結果ゼメキスは妥協してしまいエリック・ストルツがやる事に。この時、エリックやゼメキスたちがロケハンしていた現場近くで、偶然『ティーン・ウルフ』の撮影のためマイケルも近くにいた。オファーがあったことも知らないマイケルは助監督から「スピルバーグの『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とか言ったかな?」と聞かされた。「いつかスピルバーグの作品に出演したい」と思っていたマイケルはその撮影隊を羨望の目で見ていた。そして、エリック・ストルツによるBTTFの撮影がスタート。しかし、いざ撮影が始まり、かなりのところまでやって撮ってきたが、ゼメキスはマーティに必要なユーモアをエリックに伝えることが出来なかった。まじめすぎたことも問題だった。
 6週間後、映写室で45分の編集済みフィルムをゼメキスはスピルバーグに見せ、こう言った。「どうしてもコメディになっているとは思えない。自分が間違ってるかどうか、確認してくれ」スピルバーグは一言「いや、君は正しい」。すぐさまスピルバーグたちはあのユニバーサル社長シドに出向いた。そこで話を聞いたシドは実に理性的にふるまい、本を投げつけたり、怒り狂ったりもしなかった。彼はこう聞いた「それがこの映画にとって必要なことだと、本気で心からそう思っているんだな?」。その場にいた全員が「はい、その通りです」と返した。
 再びマイケルにオファーする機会がやってきた。幸運にも『ファミリー・タイズ』のプロデューサーであるゲイリー・デヴィッド・ゴールドバーグはスピルバーグの親友であり、主役交代の事情を説明した。彼はスケジュールはファミリー・タイズの撮影が優先という大前提を前置きした上で「女優が産休から復活してこっちにも余裕が出来た」と譲歩してくれた。次にゲイリーはマイケルをオフィスに呼び寄せると「読んで気になったら来週から撮影だ」と脚本を渡した。『ティーン・ウルフ』の撮影時に作品名を聞いていたマイケルは「撮影中では?」と質問すると「役者を変えたいんだと」とゲイリーで答えたという。マイケルは脚本をすぐに気に入り出演が決まった。皮肉なことにエリックのおかげマイケルが起用でき他のである。それは撮影開始から6週間後のことだった。マイケルがテレビドラマとのかけもち出演でエネルギーが二分されようとも仕方なかった。話はわずか2日の間に決まり、400万ドルをかけて壊されたセットが立て直しキャストやスタッフが再び集め撮影は再開したのである。
 マイケルは6週間の間、昼間は『ファミリー・タイズ』を撮り、6時から夜中まで『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のセットに入るというハード・スケジュールに耐えた。週末には昼間のシーンをまとめて撮ったため彼は何週間も休めなかった。加えて、休日出勤のためスタッフへの休日手当ても増える一方だったという。しかし、そんな苦労の中でボブ・ゲイルは彼が現場入りした日を忘れられないと語っている。「カメラの前で彼が演技をした瞬間これぞマーティ!と実感して、作品の成功を確信した。」

 この体験を母親は亡くなるまで心配していたと2022年のニューヨーク・コミコンに参加したマイケルは語っている。「僕の母は2週間前に亡くなった(9月24日に92歳で亡くなった)。僕は23歳の時、カナダにいた母に電話して『スティーブン・スピルバーグの映画の話があるんだけど、それを夜にやって、昼間は「ファミリータイズ」をやらなきゃならない』って言ったんだ。そしたら母は『疲れすぎになるわよ』ってね。僕は、『この種の疲労のために生きているようなもんだ。大丈夫だよ』って言った。そして今日に、いや2週間前に至るまで、母は僕が『バック・トゥ・ザ・フューチャー』をやったのはとても悪いアイディアだったと思っていたよ。母は映画をとても気に入ったけどね。(でも母は正しかった)僕はへとへとだったから」
 また、残念ながら降板となったエリックについてゼメキスは「エリックは単にミスキャストだった。それは彼の才能や能力とはまったく関係ない。彼はすばらしい俳優だ。けれど、彼のコメディ感覚が、この映画で私が思い描いたものと違ったということだ。辛い決断だった。私だけでなく、誰にとっても。スタジオは数百万ドルを損することになる。けれど、もし映画をそのまま作っていたら、映画はきっと失敗しただろう。そして、私のキャリアも終わったはずなのだ。私は映画のために為すべきことをしたんだ」と語っている

・エリック降板時の主要キャスの反応NEW!
 リー・トンプソンは友人であったエリック・ストルツが降板したこと、そして“テレビ俳優”であるマイケル・J・フォックスが代わりに入ってきたことにわだかまりがあったことを認めている。「俳優には映画俳優とテレビ俳優がいて、そのテレビ俳優の中にシットコム俳優がいたの。映画俳優はシットコム俳優を見下す風潮があったから」。しかし、その後すぐにトンプソンはマイケルの実力を認め、わだかまりは溶けたという。
 クリストファー・ロイドもエリック・ストルツのコンビに何の問題を感じおらず、主役交代に不安を覚えたという。「ストルツは素晴らしい俳優で、私はそのような変更が起こるとは思いもしていませんでした。私が一番恐れていたのは、私はドクを正しく捉えるために本当に努力していたし、それがスタート地点だったので、“それをもう1度やれるだろうか”と思いました」。しかしロイドは実際にマイケルと演技すると何も問題がなかった。「心配したけれど、でもすべてはうまくいきましたね」
 唯一、恐怖を感じてたのはトーマス・F・ウィルソン。突然のプロデューサーの呼び出しに自分が降板するのではないかと怯え、オフィスまでの一歩一歩が非常に重かったと語っている。

・他にもあったエリック効果
 エリック・ストルツを起用して撮影が伸びたためにマイケル起用ができたが、それ以外にもエリックは様々な幸運を作品にもたらした。
 ロレイン役のリー・トンプソンは、映画『ワイルド・ワイフ』でエリックと共演していたが、スタッフがエリックの視察で撮影に訪れてた際に興味を持った。さらに、ジェニファー役のクローディア・ウェルズは1度出演が決まっていたが、ドラマとの撮影スケジュールの都合がつかずにエリック撮影時に降板(代役はメロラ・ハーディン)。しかし、マイケルで撮り直しで決まると、女性スタッフがメロラだとマイケルとの身長差が大きすぎるとクレームが入り、再びクローディアにオファーがまわり、今度はスケジュールの都合がつき無事にジェニファー役を演じる事ができた。

・ジョージがお菓子を食べている理由
 PART1冒頭のマーティが家族との団らんシーン。その時にジョージはなぜか大量のお菓子を皿に持っていたが、実はビフが帰った後に親子が訪れお菓子を大量に売りつけていたのだ。断りきれずジョージはそのまま買ってしまった。ジョージの情けない姿の改めて見せようとしてたわけだ。

・ヘアドライヤー
 マーティが宇宙人に扮装して父親を脅かすシーンで腰につけていたヘアドライヤー。55年にはないヘアドライヤーをマーティが持っていた真相。それは85年のドクが未来に持って行こうとしたトランクの中にあったものだった。その他に木綿の下着、プレイボーイなどがあった(バック・トゥ・ザ・フューチャーの秘密より)。しかし、物語のテンポを崩すことになるため惜しくもボツに。

・スケートボードチェイスNEW!
 脚本の第2稿では、マーティが1955年でスケートボードを発明するのだが、場所は時計台の広場ではなかった。ビフに車で追いかけられると、マーティは踏切で迫る蒸気機関車の前を勢いよく横切る一方でビフは急いで急停止。だが、間に合わずバンパーが剥ぎ取られるオチだった。
 予算の都合で断念したが、この時既にカリフォルニア州ジェームズタウンに実際に機関車が走る場所は見つけており、それありきでPART3ではこの場所を訪れて機関車を登場させることができた。

・ジョージの左フック
 PART1でジョージの家の裏庭でダンスパーティーの打ち合わせをするマーティとジョージ。あのシーンでマーティがサンドバッグを持っている。当初は、あそこでジョージに殴る練習をさせるんですが右手だと丸っきりダメだが、左手で殴るとサンドバッグを吹っ飛ばすという、後のビフを殴るシーンの布石を撮ろうと考えていた。しかし、観客にはダンスパーティーのシーンでそれを見せるべきということになりボツとなった。
 さらにこれにはもう一つ裏話が。DVDなどの未公開シーンではここでジョージがマーティの腹に軽くパンチするだけで終わっているが、実は最終的にマーティの持ってきたサンドバッグをジョージが殴ると、サンドバッグは洗濯ヒモから外れて家の窓を割ってしまうところまで撮る気だったのである。しかし、その洗濯ヒモの高さをエリック・ストルツに合わせてしまったため、マイケルの高さではサンドバッグを結びつけられなかったため撮れなかったのである。
 ちなみに、初期の台本ではジョージの変わった未来ではボクサーになる設定だった。

・老ビフの死

 若い自分に年鑑を渡し未来に帰ってきた老ビフが苦しんでいた真相。それは、85年A以降今の生活に耐え切れなかったロレインがビフを殺した為、未来に存在しない老ビフはこの世から消えることに(バック・トゥ・ザ・フューチャーの秘密より)。しかし、試写会で見た観客からこのシーンの意味がわからなかったため急遽ボツとなった。


・警官ストリックランド
 1885年でビュフォードを捕まえた時ストリックランドが現れなかった真相。それは、タネンがイーストウッドと決闘しようと町に向かう途中にストリックランドと出くわし殺してしまった為(小説、写真集より)。このシーンは、観客は誰も死ぬところを見たくないし、物語のテンポを崩すためボツとなった。

・D・W・グリフィス
 1885年でマーティが映画について語るが、もちろん誰も聞く耳など持たなかった。たった一人、小さな少年が「映画ってなに?」とたずねる。だが、マーティが答える前に「さぁ、行くんだ、D・W。さっさとしろ。」と少年は連れて行かれてしまう。すると一人の男が「あのグリフィス坊やをおとなしくさせようなんて無理だね。」と話し出す。この少年が後に有名になる映画監督”D・W・グリフィス”というわけだ。
 この設定は後に、ビュフォードとの決闘後のマーティにガンベルトを渡す少年へと引き継がれている可能性がある(小説ではマーティの即席防弾チョッキに興味を持ち、上記のようなやり取りをする描写が描かれている)。